一人暮らしを始める女性が注意しておきたいこと 3選 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 高校卒業後や大学卒業後に一人暮らしを始める予定の方必見です! 一人暮らし楽しみですが、同時に不安もありますよね。一人で生活しますので、当然ですが身の回りのことはすべて一人で行わなければなりません。それに加えて女性ですから身の危険も察知しながら生活しなければなりません。

「引っ越したらこの家具をここにおいて、おしゃれな物を購入してこんな部屋にしたいな♪」と考えるのはとても楽しいと思いますが、危険が身近にあることも意識しましょう。

 この記事では、一人暮らしの女性に特に気を付けてい置きたい防犯の観点からの注意事項をお伝えします。知識がないと裸でジャングルに行くようなものです。最低限の装備をしてジャングルに向かいましょう。この記事を読んでおくだけで身を守れる知識が付きます。

nami
nami

ポイントは、「信じるな、疑え‼」です。

 

訪問者に注意

 訪問者には一番気を付けなければなりません。以下は訪問者の例です。

● 宅配業者

● N〇K

● 訪問販売

● マンションの点検(〇〇電力の訪問)

● 町内会

 インターフォンが鳴ったら必ず顔を確認して開けるか、まずは居留守を使ってください。顔を確認せずに開けることは絶対にNGです。居留守を使用しても、大事な連絡はポストにメッセージを入れられますのでそちらに折り返し連絡をすれば問題ありません。

 物件自体はオートロックが一番ですが、なければ最低限モニターフォンが設置されている物件が良いでしょう。また、部屋の風通しを良くするために入口の扉を一時的に空けて換気しておくということはしない方が良いでしょう。するときは、せめて部屋に二人以上居るときです。

怪しい訪問販売

 訪問者の中で特に注意すべきなのが、訪問販売です。彼らは、例えば「布団の調査を行っております。」と言って、訪問してきます。どのような布団を使用しているのか、クリーニングは定期的にしているのか等を聞いてきます。また、どこにお勤めなのか、どんな仕事をしているのかを回りくどく聞いてくることもあります。

 基本的に、事実とは全く違うことを言い流すか、「そうゆうのは別に管理していていますので必要ありません。」「個人情報なので教えることができません。」と言って断りましょう。大事な個人情報を無料で相手に提供することはしてはいけません。

 また、このような訪問販売は目的が別にあることがあります。それは、住んでいる人の属性や何時から何時まで家にいるのかなどの調査です。

 もうわかりますよね。律儀に家の前で対応していたり、素直に回答していたりすると、滞在時間や属性が相手に伝わり、空き巣の被害につながります。

 怪しい訪問販売がきたら、家のドアやインターホンを確認してみてください。ドアやインターホンの端に数字やカタカナ、☆マーク等があったら、訪問してきた人が書いています。家に住んでいる人の属性や不在時間をマーキングしているのです。書いてあるものに一つ一つに意味があります。見つけたらすぐに消しましょう。サインマーカーであれば消しゴムで消せます。

 また、ポストの近くやインターフォンの近くに狂ったような文字で“訪問販売お断り”“チラシお断り。着払いで送り返します”と書きましょう。手書きで狂ったような文字で書くことがポイントです。「やばい人が住んでいるんだな…。」と思わせるのが大事です。

nami
nami

ちなみにですが筆者は怪しい訪問販売員二人組に扉の前でばったりと出くわしまして、あしらっていたところ、インターホンの右上に“ム”と書かれました。“ム”はムカつく対応をされたという意味です(笑)

 

ストーカーや不審者に注意

 ストーカーや不審者は、一度目をつけられてしまったらその目から逃げるのはなかなか難しかったり、手間がかかってしまいます。大事なのは予防です。

 まずはできるのであれば、通勤通学の道を毎日変えることです。人通りが多い明るい道でいくつか経路があれば望ましいです。暗い道を通るのはやめましょう。また、音楽は聞かずに周りを気にしながら歩きましょう。

 家に入る前やマンションの敷地に入る前に周りを確認し、人がいなくなってから自分の部屋に入りましょう。同じマンションの人でも、部屋に入るところをみられるのは望ましくありません。見ず知らずの誰かに共通点などを与えず、意識されずに過ごすことが大事です。

 外からベランダに干しているものが見えるのであれば、下着や洋服は室内干しが望ましいです。

 また、短時間外に出る場合は、カギは必ずかけ、電気はつけっぱなしにしましょう。また、遮光カーテンにするのも有効です。見張られている可能性がありますので、情報を外に出さないことがポイントです。

ベランダ側の窓やゴミに注意

 高層階に住んだからといってずっと開けっ放しにしていませんか。ベランダは、外部から排水パイプをつたって登ってくることができます。

 基本的に家を少しでも離れる際や、夜中はドアとカギとカーテンを閉めましょう。隣に住んでいる方からの侵入も許してしまいます。また、洗濯物もあまりベランダに干さないのが望ましいです。干すのであれば、できるだけ下の方に干すようにするといいと思います。できるだけ目立たないようにしましょう。

 もし、ベランダに自分の物ではない物(隣の人がベランダに放置しているゴミ等)が風で飛んできた場合・投げ込まれた場合は触らず放置して、連続して続くようなら管理会社に連絡しましょう。基本触らないでください。出来たらで構いませんが、写真を撮っておいたり、次に飛んできた時のためにビデオを回しておくと管理会社の方に信頼されます。

nami
nami

隣人にも注意です。日ごろから恨みを買わないように迷惑をかけないように過ごしましょう。

まとめ

 いかかがでしたか。

 一人暮らしを始める女性が注意しておきたいこと 3選をご紹介しました。そこまで気にしなくても…。神経質だなあ…。とお思いの方がいらっしゃるかもしれませんが、後悔しては遅いので、筆者自身の経験をふまえてお伝えしました。知識武装して、自分自身を守りましょう。

 その他注意することがあれば、随時更新していきたいと思います。

それではまた。

葉っぱちゃん
葉っぱちゃん

生活に役立つ知恵をご紹介しています!ほかの記事もぜひご覧ください♡

タイトルとURLをコピーしました